鳥撮りました
水元公園に行って来ました。
病院に子供の薬をもらいに行ったらあまりにも混んでいたので待ち時間に出かけたのです。
小さい鳥は声はすれども・・・スズメくらいしか撮れませんでした。
カモは遠かったし。
木の実を撮ろうとしたらいました。

かさこそ音がするので見たらスズメでした。

釣りをしている人の傍でじっとしていました。

近寄っても平気みたい。

水に映る我が身を見て・・・るわけはないだろうけど。

カモメ・・・ギンカモメ?

カモメ・・・ユリカモメ?

どんどん近寄っても全然動じないの。

スズメはこれ以上は近寄れなかった。

暖かくて気持ちのいい時間を過ごしました。
乙姫を忘れていったのはなんとも悔やまれます。
もう道は覚えたからまたそのうち出かけてみよう。
病院に子供の薬をもらいに行ったらあまりにも混んでいたので待ち時間に出かけたのです。
小さい鳥は声はすれども・・・スズメくらいしか撮れませんでした。
カモは遠かったし。
木の実を撮ろうとしたらいました。

かさこそ音がするので見たらスズメでした。

釣りをしている人の傍でじっとしていました。

近寄っても平気みたい。

水に映る我が身を見て・・・るわけはないだろうけど。

カモメ・・・ギンカモメ?

カモメ・・・ユリカモメ?

どんどん近寄っても全然動じないの。

スズメはこれ以上は近寄れなかった。

暖かくて気持ちのいい時間を過ごしました。
乙姫を忘れていったのはなんとも悔やまれます。
もう道は覚えたからまたそのうち出かけてみよう。
コメント
公園内に生息しているので、人馴れしているんでしょうか・・・
近くまで寄れて、じっくり撮れるのはありがたいですね!
5)の写真が一番素敵だと思いました(*^^*)v
2007-12-13 17:20 みの URL 編集
みのさん
のんびりして見えました。
カメラを持っていると鳥を撮ると思われるらしく通りかかった叔父さんにあっちにいたよと教えてもらったりもしました^^
5番目、ナルシストの白鷺さんですね。
冬枯れに白い姿がよく似合っていましたよ。
2007-12-13 22:07 あっちゃん URL 編集
Res、遅くなってスミマセン
すごい、すごい鳥さんのオンパレードですね
みんな良い感じで撮れていますよ(^.^)
特に4,5番で4番は右からの光が良い感じです
5番は私なりですが空間があって雰囲気がとても良い感じです
欲言えば、少しトリミングをしてセンターを右に振ると左の
空間が生きてくるんじゃないかと思いますが如何でしょうか・・・・
ユリカモメもアップでもう少しの所でしたが眼が沈んじゃったね
雰囲気出ていると思います
定期的に鳥さんの写真を織り交ぜて下さい、変化が出ると思います
2007-12-13 22:14 papilio URL 編集
papilioさん
光の向きまで考えられるようになるのはいつの日か・・・。
今回撮れた鳥はどれもあまり動かないでいてくれましたが、アオジやツグミはちっともじっとしていてくれずに断念しました。
トリミングにも技があるのですね。
色々いじって楽しんでみますね。
ありがとうございます。
また色々教えてくださいね^^
2007-12-14 05:57 あっちゃん URL 編集
よかったです~
ほんとによかったです^^
肉眼ではこんなに見えないですよ
鳥さんの顔みんな可愛いのですね(*^^*)
白いおおきな鳥はサギでしょうか(知りませんのですみません)
実の生る木はなんでしょうね
スズカケというのかな
なんか飾りのようで可愛い実ですね^^
スズメも可愛いしカモメもかわいいし
ドアップこれいい写真ですね
子供さんのお薬?
風邪ですか
大事にしてくださいね
なんというかそのせいで公園にいけたのですが。。。
今度は風邪を治してまたみんなでお出かけください
やっぱりカメラって持って出る習慣つけないといけないですね
カメラ持ってて出てよかったですね
私はいっつも忘れてしまって(;´▽`)``
そうそうあの虫さん私もよくなるんです^^
笑ってしまいました(*´∇`*)
2007-12-14 08:42 ATUATU URL 編集
ATUATUさん
さすが望遠・・・って思ってしまいました。
いつもカメラを持ち歩いているわけではないのですがお天気がよかったのでたまたまです。
カメラを持っていたから公園に出かけようという気になったのかもしれませんね。
ご心配いただいてありがとうございます。
子どものお薬は喘息のです。
だいぶ良くはなっているのですが飲まないと夜は咳が出てしまったりします。
もうすぐ冬休み。
そして年末、新年・・・。
あわただしい日が続きますがお風邪など引きませんように。
2007-12-14 21:23 あっちゃん URL 編集